1701F・1702F 廃車回送

遂に1700も完全消滅とのことで廃回に行ってきました。

f:id:Yatsuhashi6014:20210227123427j:imageお決まりの構図で。流石に平日なだけあってそこまで騒ぎになることもなく。
f:id:Yatsuhashi6014:20210227123408j:image
f:id:Yatsuhashi6014:20210227123437j:imageドアが撤去された1651と車番が車体ごと切り抜かれた1701。
f:id:Yatsuhashi6014:20210227123650j:imagef:id:Yatsuhashi6014:20210227123440j:image吊り上げ。作業自体は去年と同じなのでそこまで新鮮味は無いです。

f:id:Yatsuhashi6014:20210227123422j:image1652のベニヤ板は吊り上げ前に撤去されてました。

f:id:Yatsuhashi6014:20210227123418j:image1702の山側だけ前照灯が残ってます。

f:id:Yatsuhashi6014:20210227123414j:image車内で引火したのか煙が出ていた1652

f:id:Yatsuhashi6014:20210227123431j:image行先表示器も残ってました。

今回は吊り上げだけ見て撤収しました。解体は見れないようで残念です。

2/15 113F 出場

平日休みを持て余してたので113Fを試運転から追っかけることに。

f:id:Yatsuhashi6014:20210215235018j:image場所も浮かばずいつもの場所で。
f:id:Yatsuhashi6014:20210215235022j:image往路も近場で済ませました。豊明で幕を壊したらしく白幕で登場。

幕が直るか心配になりつつ夜の回送も追うことに。
f:id:Yatsuhashi6014:20210215235014j:image今回も鳴海折り返し。

 

帰宅しようとしたところ鶴舞線が事故ったと聞いたので急遽豊田市へ。

f:id:Yatsuhashi6014:20211204005158j:image豊田市発の赤池行きが撮れました。そのあと市交の運休区間が八事までに短縮されたのでこの列車も八事行きに変更。
f:id:Yatsuhashi6014:20211204005228j:image3114Hも来てくれました。色々しくじった割には副産物もあったのでなんだかんだ楽しかったです。

2/5 2231F 試運転

特別車の床下が綺麗なうちに押さえたかったので出向くことに。

f:id:Yatsuhashi6014:20210212013054j:image

平日なのに同業者がチラホラ。考える事は一緒ということでしょうか。

 

f:id:Yatsuhashi6014:20210212013548j:image
f:id:Yatsuhashi6014:20210212013639j:image

そういえば1700も最後の一本ということで乗って来ました。普段は惜別乗車なんてしないんですが形式消滅となると乗った記録も欲しくなるもので。これで異端車の整理も終わるんだなぁと

1/4 113F 舞木入場回送

初撮影は100系でした。

f:id:Yatsuhashi6014:20220210012547j:image撮影地に迷ったものの結局三河知立で押さえることに。

f:id:Yatsuhashi6014:20220209231541j:image引きで1枚。開業時から残る木造の上屋や広い駅構内もそろそろ見納め。

f:id:Yatsuhashi6014:20220209231433j:image出発後切り位置でちょうど曇りに。通過数秒後に晴れる悲しさ。


f:id:Yatsuhashi6014:20220209231454j:image返しは富士松で面縦。

 

数年前に入場回送を三河線経由で走らせることを知って以来追っかけていたのですが、気付いたら検査が一周してました。怖いものです。

12/23 枕木交換

線路際に重機が置かれていたので深夜に様子を見に行って来ました。

f:id:Yatsuhashi6014:20201224143424j:image 到着すると既に工事が始まってました。

f:id:Yatsuhashi6014:20201224143427j:image
f:id:Yatsuhashi6014:20201224143407j:imageユンボバラストを崩し、枕木を入れ替えているなか、手前では新しい枕木を固定する作業を並行してやってました。ひっきりなしに動くので苦戦。


f:id:Yatsuhashi6014:20201224143413j:image
f:id:Yatsuhashi6014:20201224143440j:imageロッコ


f:id:Yatsuhashi6014:20201224143436j:imagef:id:Yatsuhashi6014:20201224143431j:imageカメラのバッテリーが切れたので一旦撤収。充電してからもう一回出かけることに。


f:id:Yatsuhashi6014:20201224143417j:image

f:id:Yatsuhashi6014:20201224143420j:imageある程度充電が出来たところでもう一度出向くと今度は場所を変えて古枕木を回収しているところでした。

積み終わるとまた移動しそうだったので自転車で先行。


f:id:Yatsuhashi6014:20201226001247j:image踏切で撮影して帰宅しました。寒かったです。

6036F・6050F 解体

ひっそりと運用離脱した6036Fと6050F。舞木を介さず新川から夜に自走したのもあってか特段騒ぎになることもなかったようで。ここ最近引退間際の車両が過剰なまでに注目されていたので逆に新鮮でした。 

今回も解体を見に東名古屋港へ。今回は珍しく廃回から数日経ってからの作業になりました。

f:id:Yatsuhashi6014:20201222213634j:image

↑作業が遅れた原因

 

f:id:Yatsuhashi6014:20201222212612j:image既に取れる部品は取られており廃車体らしい姿に。


f:id:Yatsuhashi6014:20201222212616j:imagef:id:Yatsuhashi6014:20201222212619j:imageパンタが最大まで上がったまま放置されてたのが印象的。

f:id:Yatsuhashi6014:20201222212608j:image車内もシート類は見当たらず。

 

数日後、学校帰りに寄ると6036がトラックに載ってました。6136と6236は既に搬出されたようです。

f:id:Yatsuhashi6014:20201222214030j:image搬出かと焦ったものの作業員が休憩してるだけでした。1時間くらいしたところで戻って来たので移動。

f:id:Yatsuhashi6014:20201222221449j:image予想よりだいぶ遅くなったので日陰になってしまいました。積むのに支障がなかったのか配線が垂れっぱなしに。

f:id:Yatsuhashi6014:20201222221453j:image片割れも。この日はこれを見送ったあと引き上げました。

 

翌日。朝から残り3両を狙うべく目覚ましをかけたものの布団から出られず。急いで家を出て現場に向かうとゆっくりと搬出されていく先頭車の姿が。

f:id:Yatsuhashi6014:20201222235034j:image解体は予想より早く進んでおり6336と6250の半分は既に搬出されていたみたいです。 

f:id:Yatsuhashi6014:20201222235623j:imageお見送り。昼休憩か作業員の姿も見られなくなったのでこちらも昼食をとり6050の搬出を狙います。ピントどこ…

午後になりのんびり向かうとちょうど作業が再開したところでした。

f:id:Yatsuhashi6014:20201223000140j:image積み込まれるボルスタアンカ。ひしゃげたパンタも見えます。

 

f:id:Yatsuhashi6014:20201223000147j:imageいつものごとく切断。この日は手際良く10分ちょっとで分割されてました。


f:id:Yatsuhashi6014:20201223000127j:image
f:id:Yatsuhashi6014:20201223000136j:imageクロスシートの座面が外され公園のアスレチックみたいになってます


f:id:Yatsuhashi6014:20201223000144j:imagef:id:Yatsuhashi6014:20201223000131j:image撮る場所が思いつかずいつもの場所で。そういえば去年の今頃はSRの解体撮ってたなーって思いながら帰宅しました。

12/13 6005F 教習

諸用で駅に居たところ偶然教習車に遭遇したので追ってみることに。

f:id:Yatsuhashi6014:20201213223327j:image急いでカメラを出し面縦。入線速度が遅いのでなんとか間に合いました。

f:id:Yatsuhashi6014:20201213223324j:image100の系統板掲出が終わったので三河線の板掲出も教習車だけなんだなぁと。
f:id:Yatsuhashi6014:20201213223332j:imageこのまま知立で留置するだろうと思ってたら折り返して来ました。まだ運用が残ってるはずなので返却を狙うことに。 

 

f:id:Yatsuhashi6014:20201213234918j:image日没後知立駅に出向くと既に当駅止めの表示が点いてました。どうせ回送幕だしと気を抜いていたら板付けっぱなしで来てちょっとびっくり。

板付きなら豊橋方で構えていれば良かったと後悔。
f:id:Yatsuhashi6014:20201213223344j:image

南行きが出て行った頃には抜かれてました。果たしてリベンジの機会はあるのか…